ワークショップレポート詳細

ワークショップレポート

CAMP 親子ワークショップ
~オリジナル応援グッズをつくってバファローズを応援しよう!~

00
  • 開催日:2025年08月17日
  • 会場:京セラドーム大阪(大阪)
  • 対象学年:小1 ~ 中3
  • 参加人数:13名
  • 主催・共催:SCSK株式会社

久しぶり の大阪開催(かいさい)は、夏休み特別ワークショップ!親子で応援(おうえん)グッズをつくってオリックス・バファローズを応援しました。暑さに負けず、続々と京セラドーム大阪に親子がやって来ました。バファローズのユニフォームやTシャツを着ている親子もいて、すでに気合十分!!今回つくる応援グッズは、バファロー=水牛という意味にちなんで、必ず角(つの)をつけることをルールにしました。おそろいのモチーフでつくる親子がいたり、選手の名前や、せ番号をつけたり・・・そしてせいさくのと中には、プロ野球選手の練習見学も!見学した後は、みんなの思いもさらに作品にこもっていきます。そんな力作ばかりの作品に、発表会は大もり上がり。特別ゲストのブルちゃん、ベルちゃんも登場!みんなのつくった応援グッズの完成度におどろいていました。
そしていよいよ試合開始!みんなで一生けん命つくったグッズで元気よく応援しました!その思いがとどいたのか、なんと2本のホームランで同点に。9回で決着がつかず、えん長戦になりました。最終12回のウラには、サヨナラホームラン🥎みんなでハイタッチしてよろこび合い、わすれられない夏の思い出になりました!!

ワークショップのようす

作品紹介

参加者の感想

※試合前に、みんなが書いてくれた感想です

練習でホームランが見れてうれしかったです。こうさくはちゃんとできてうれしかったです。
やきゅうのれんしゅうがすごかった。こうさくも楽しかった。
いろんなざいりょうがあっていいうちわが出きたからかってほしい!たのしかったですB⚾
いろいろな人の作品が見れて楽しかった。あまり時間がなかったけれどなんとなくできて良かった。練習中の選手を見て、気分が上がった。
いろんなそざいを使って作れたのがよかったです。
色々材料があって楽しかったです。
練習試合や応援グッズを作ってとても楽しかったです。
作るのがとても楽しかった。
2025がどうはるかまよってたけど、上下にはれてうれしかった。またしたいです。
グルーガンでくっつけたのが楽しかったです!
いろいろな人の作品が見れて楽しかった。
つのをまげるのがむずかしかったのとくろいモールを目の中に入れるのがむずかしたった。だけどたのしかった。
楽しかった。また作りたい。なかよくできた。
たのしかった。ありがとう。