ワークショップレポート詳細

ワークショップレポート

CAMP発明ワークショップ@SCSK豊洲本社

00
  • 開催日:2023年08月20日
  • 会場:SCSK株式会社 豊洲本社(東京)
  • 対象学年:小4 ~ 中3
  • 参加人数:17名
  • 主催・共催:SCSK株式会社

約4年ぶりの開催(かいさい)となった発明ワークショップ。夏休みも終わり間近(もう終わった子も!)で、おつかれなのか、様子見なのか、落ち着いた感じでワークショップがスタートしました。
しかし、グループに分かれてゲームをしたり、発明品を考えたりしているうちに、あちこちでにぎやかな声があがりました。
生き物の特ちょうをもとに発明品をつくるのですが、「ねばねばで、きちんとえものを取れるようにしたい!」「ちゃんと水をはじくか、かくにんしたいから、水がほしい」と、どのグループも、特ちょうをしっかりと作品に組みこんでいました。
発表会は、実演(じつえん)で発明品の使い方を説明し、大もり上がり!おねだんもリーズナブルで「ほしい!」という声が飛びかうほど、ステキな発明品がたんじょうしました。

ワークショップのようす

1

1. こんにちは    
みんなが集まるまで「ヘビカード」で遊んだよ

2

2. 始まり   
みんなで輪になって、いよいよ発明ワークショップスタートです

3

3. 発明品が出来るまで   
はじめにジョルジュさんの発明についてのムービーを見ました。犬の毛にくっついたゴボウの実から、ジョルジュさんはマジックテープを発明したんだって!

4

4. グループ分け①   
箱の中からパズルを引いて、今日いっしょに発明品をつくるグループを決めるよ

5

5. グループ分け②   
パズルを合わせたら生き物が完成!今日一日、よろしくね

6

6. ちょっと練習   
カードを使って発明品を考える練習をしました。「バイオリンのげんと、すずむしの羽の仕組みが同じだ!」

7

7. すごいところさがし①   
グループ分けに使ったパズルの生き物から、すごいところをさがす連想ゲームをしました

8

8. すごいところさがし②   
「カメレオンのすごいところは・・・?」「したが長い」「木登りが上手」「色が変わる」!そこから連想されるほかの生き物は何かな?

9

9. サンプルしょうかい 
発明品のサンプルを見せてもらいました。参考になるかな?

10

10. 発明品を考えよう
どんな発明品にしようかな。体を使って、思いついたイメージをみんなに共有します

11

11. そざいと道具の説明
発明品づくりで使うそざいと道具をかくにんしたよ

12

12.発明品をつくろう①
グループみんなで協力して、発明品をつくっていきます

13

13.発明品をつくろう②
大きな発明品になりそうだね!

14

14.発明品をつくろう③
こちらのグループは、発明品の使い方をかくにん中

15

15.発表のじゅんび
どんな発明品なのか、じっくり観察して発表シートに書きました

16

16.発表会①
使い方を実えんしながら、つくった発明品をみんなに発表します

17

17.発表会②
こちらはモモンガの特ちょうをいかした「ウォーターグライダー」。モモンガの大きな飛まくを上手に表げん!

18

18.発表会③
「反しゃ日がさ」は、カラスの特ちょうを活用しました。日光に反しゃして外からはキラキラ、中からは真っ黒に見えるんだって

19

19.かんしょう会
かんしょう会では、他のグループの発明品の使い心地を試してみました。「ふわふわで気持ちいいー」

20

20.おしまい
最後にみんなでごあいさつ。「ありがとう、さようなら、また会いましょうー」

作品紹介

参加者の感想

時間ギリギリだったけどできてよかった
It was fun.楽しかった
先祖返りでの実験が楽しかった
最初は不安だったけどチームになってやるとすごくたのしかった
さまざまな材料を使って工作できたのでとても満足しました!!
とてもいいものがつくれた。楽しかった
新しい知識も知れたし楽しかったです
いつもはつくれないものを作れて楽しかった
友達が2人できた
動植物のとくちょうを使った作品を作れてよかったです!またやりたいです!!
ふだんではできない体験ができてたのしかった!
自分の知らないことを遊んだりつくったりしながらたくさん学べてとても楽しかったです!!体験を生かして続けたいです!!
今回のワークショップで勉強になったこともあって、楽しかったです
発明するのが楽しかった!
発明をしたのを実際に作ったのが楽しかった
はつめいしてつくるのは、たいへんだったけど、たのしかった!