CAMPクリケットワークショップ@札幌

- 開催日:2023年02月19日
- 会場:インタークロス・クリエイティブ・センター(ICC)(北海道)
- 対象学年:小1 ~ 小3
- 参加人数:21名
- 主催・共催:SCSKサービスウェア株式会社・SCSK北海道株式会社・SCSK株式会社
札幌(さっぽろ)のワークショップは、まだまだ寒い季節の中での開催(かいさい)でした。たくさんのこどもたちが、心待ちにしていてくれていたようで、しょうたいじょうを手ににぎりしめてやって来ました!ワークショップは、アイディアがなかなか進まないグループや、プログラムになやむグループなどありましたが、真けんに取り組んだからこその姿かなと感じました。発表会はどのグループもがんばって発表。こどもたちだけでなく、保護者(ほごしゃ)のみなさん、ファシリテーターもみんな笑顔のワークショップでした!
ワークショップのようす

1. 受付
こんにちは。元気にこどもたちがやって来ました!

2. 始まり
みんな集まって、いよいよワークショップスタートです

3. 今日のテーマ
テーマは「北海道のふしぎな生き物」。みんなより一足先につくったサンプルをしょうかい

4. クリケットの説明①
小さなコンピューター「クリケット」にモーターやスピーカーをつなげてみよう

5. クリケットの説明②
プログラミングってどうやってやるのかな?

6. 練習問題①
早速グループで協力して、問題にちょうせんしてみよう!

7. 練習問題②
「モーターが2びょう回るから・・・」「数字を変えないと!」

8. そざいと道具の説明
いろいろな材料があるから、よーく見てみてね

9. せいさく①
どんな生き物をつくろう?まずは2人でアイディアを出し合おう

10. せいさく②
黄色いわたは何になるのかな?

11. せいさく③
グルーガンは熱いから気をつけて使ってね

12. せいさく④
だんたん形が出来てきた!

13. せいさく⑤
こちらのグループは音楽をプログラミング中

14. せいさく⑥
バランスを取るのが大変だ~

15. せいさく⑦
どんな風に動くかな?2人でチェック。「完成!」

16. 発表会①
完成したふしぎな生き物たちもスタンバイ!

17. 発表会②
「ブースターネコが飛んでいるところをつくりました」

18. 発表会③
どんなプログラムなのかな?動かしてみよう

19. 発表会④
どのグループも工夫いっぱいの作品でした

20. 記念にパチリ
みんなで「はい、チーズ」またCAMPに来てね~