CAMPクリケットワークショップ@SCSKグループ沖縄センター

- 開催日:2022年11月20日
- 会場:SCSKグループ沖縄センター(沖縄)
- 対象学年:小4 ~ 小6
- 参加人数:21名
- 主催・共催:SCSKグループ
3年ぶりの対面のクリケットワークショップ、去年10月に開所した、沖縄県浦添(うらそえ)市にあるSCSKグループ沖縄センターでの初開さいでファシリテーターもドキドキ。テーマは、「ふしぎな海の生き物」。くじ引きでいっしょになったグループで相談しながら、たこ?くらげ?モンスター?どら〇もん?なにやら不思議な生き物が完成しました。もめているグループも最後は打ちとけて作品を仕上げることができました。笑いもいっぱい、発表時のしつ問もいっぱい、元気なワークショップがくり広げられました。ほご者のみな様は、カフェのような?ラウンジのモニターや、センター内にある、首里城復興(ふっこう)DX共創(きょうそう)ラボの大きなスクリーンで、ワークショップの中継(ちゅうけい)を見ながらすごしていただきました。
ワークショップのようす
1. 始まり
浦添(うらそえ)で初めてのCAMPワークショップ!こんにちは~
2. グループ分け
今日はグループで作品をつくるよ
3. クリケットの説明
モーターとスピーカーの使い方の説明を聞きました
4. 練習してみよう①
プログラミングにチャレンジ!
5. 練習してみよう②
動きを見て、プログラムを考えてみるよ
6. そざいと道具の説明
どんなそざいがあるかな
7. アイディア出し
今日のテーマは「ふしぎな海の生き物」。まずはアイディア出しをしよう
8. せいさく①
どのそざいが使えるかな?
9. せいさく②
アイディアに合わせて、つくっていきます
10. せいさく③
とう明のストローを切って、タコのあれをつくっています。飛ばないようにメンバーが手でしっかりサポート
11. せいさく④
なんだか見たことあるような・・・?
12. せいさく⑤
モーターにくっつけて動かしてみるとなんだか笑顔になっちゃいます
13. せいさく⑥
上と下を組み合わせて、おっ、ぴったり!
14. 作品レポートを書こう
どんな作品になったかな?工夫したところは?
15. 発表会①
作品のしょうかいをして作品を動かすと、、大きな動きにみんなびっくり!
16. 発表会②
形も顔もかわいい「めんだこ」はヒレでこうげき!
17. 発表会①
こちらは深海のモンスター。エサを探している様子の動きがぴったりでした

18. 記念さつえい
最後にパチリ。また来てねー