おうちCAMP ワークショップ『宇宙すごろく』

- 開催日:2022年03月27日
- 会場:オンライン(Zoom)
- 対象学年:小1 ~ 小6
- 参加人数:16名
- 主催・共催:SCSK株式会社
おうちCAMPワークショップ『宇宙(うちゅう)すごろく』2回目の開催(かいさい)です。
はじめは緊張(きんちょう)していたこどもたちも、開始前のあてっこゲームでワイワイもりあがったあとは、すっかりリラックス。
ワークショップでは、みんなで今いる地球から宇宙へ出発して、不思議な「星」に到着(とうちゃく)!グループごとにどんな星なのか考えて、すごろくのマスをつくりあげていきました。
できあがった星は、ふしぎなかおりがする星や、食べほうだいの星など、とっても変わっていておもしろそう!
最後はつくったすごろくで、宇宙を探検(たんけん)します。みんなが考えたいろんなマスでは、お金がなくなったり、ワープですごく進んだり、なんだかんだと大さわぎ!とてもにぎやかなワークショップになりました。
ワークショップのようす

1. こんにちは
受付が終わったら、ゲーム部屋へ!あてっこゲームをしながらみんなが集まるのを待っていました

2. はじまり
ワークショップスタート!今日は宇宙すごろく2回目の開催です

3. 宇宙へ出発!
それでは、宇宙に向かってしゅっぱ~~つ!

4. どんなことをするのかな?
サンプルを使って、どんなすごろくなのか遊んでみました

5. グループ分け
グループに分かれて、まずはじこしょうかい

6. アイディアだし①
たどり着いた星は、どんな星かな?

7. アイディアだし②
暑いところ?寒いところ?ほかにはどんな特徴(とくちょう)があるかな?どんどんアイディアが出てくるね

8. マスを考えよう①
アイディアをもとに、すごろくのマスを考えていきます

9. マスを考えよう②
チャレンジマス、ラッキーマス、ピンチマス・・・考えることいっぱい!

10. 発表の準備
星の名前は何にする?宇宙船はどれにしようか。発表会に向けてみんなで相談中

11. 発表会
発表シートに書いたことをみんなに発表しました。ほかのグループの星にもみんな興味しんしん!

12. すごろくで遊ぼう①
宇宙船にのりこんで、みんなの星をすごろくで探検!

13. すごろくで遊ぼう②
チャレンジマスでは、みんなで協力!力を合わせて宇宙を探検しました

14. 記念にパチリ
みんなで、はい、ポーズ!

15. 宇宙すごろく完成!
つくったすごろくはみんなに送るね。印刷しておうちでもやってみてね!