おうちCAMP ワークショップ
『てくてくつくもがみ ~コマどりアニメをつくろう~』

- 開催日:2021年10月17日
- 会場:オンライン(Zoom)
- 対象学年:小1 ~ 小6
- 参加人数:7名
- 主催・共催:SCSK株式会社
小学1年生~6年生まで全学年が対しょうの、おうちCAMP『てくてくつくもがみ ~コマどりアニメをつくろう~』、今回も様々な地いき・学年から参加し、楽しいワークショップとなりました。
「ほっぺをつけた」「目をかわいくした」などこだわりの工作ポイントがあったり、「ま法を使える」や「バレーボールがすき」などつくもがみの動きとリンクさせたせっ定を考えてきていたり、クッションやへやの「まど」をつかってさつえいして見え方を工夫したり、みんなのアイディアが光るコマどりアニメ作品が完成!
発表会やふりかえり動画は、きょうだいやお父さん・お母さんものぞきにきたり、とってももり上がりました。みんな、これからもつくもがみたちと仲良くね。
ワークショップのようす

1. こんにちは!
みんながZoomに集まったらワークショップの始まり!

2. 始まり
みんなでいっしょに、今日どんなことをするのかかくにんしたよ。発表会もあると聞いて、ドキドキ

3. じこしょうかい
グループに分かれて、自分と自分のつくもがみについてしょうかいしよう。うまく出来たみたい!

4. つくもがみって何?
みんなのおうちの「ほったらかしモノ」に顔や手足をつけてつくもがみにしたね。じっくりムービーを見てみよう

5. みんなで練習
コマどりアニメってどんなもの?自分たちで練習してみよう。「みんな、笑顔のじゅんびはいい~?」

6. アイディア出し
グループに分かれてコマどりアニメの動きを考えていこう!登場シーンはどうしようかな?

7. せいさく①
左から登場することにしたよ。みんな向きがそろっているね

8. せいさく②
ためしに、とった写真を見てみよう。「おぉ~!」「動いてるみたい」

9. せいさく③
ソロショットもさつえいしよう。カメラの角度をつけて、見え方を変えている子も。「なるほど!」

10. 発表のじゅんび①
つくもがみはどんな動きだったか、発表シートに書いていこう。読む練習もするよ

11. 発表のじゅんび②
早くじゅんびが出来たグループに「発表はどう?」と聞くと、ニヤリ

12. 発表会①
シートを読むのは少しきんちょうしたけど、みんなしっかり発表出来たね

13. 発表会②
みんな、とっても楽しそうに作品を見ていたね。絵文字でもり上げたり、にぎやかでした

14. ふりかえり
今日の様子をみんなでふりかえろう。つくもがみと「はい、ポーズ!」みんな、いい顔しているね

15. おしまい
CAMPワークショップは楽しかったかな?「〇~!」またいっしょに楽しもうね