おうちCAMP ワークショップ
『てくてくつくもがみ ~コマどりアニメをつくろう~』
					
- 開催日:2021年09月23日
 - 会場:オンライン(Zoom)
 - 対象学年:小1 ~ 小6
 - 参加人数:12名
 - 主催・共催:SCSK株式会社
 
2021年度のキッズデザイン賞を受賞した、『てくてくつくもがみ~コマどりアニメをつくろう~』。
今回もさまざまなちいきから、こどもたちがワークショップに参加してくれました!
事前におねがいしていたつくもがみの工作は、どれもこだわりいっぱい!3姉妹(しまい)というせっていで、3つもつくっていたり、顔の表じょうが変わったり、小物がいっぱいあったり・・・
すでにコマドリアニメの動きもイメージしていたようで、ソロパートの動きでは、工作のこだわりをしっかりと活かしてさつえいしていました。
発表会では、作品が上映(じょうえい)されると、みんなの大きなはくしゅ。こだわりいっぱいのコマどりアニメ、ぜひごらんください♪
 
ワークショップのようす
1.    こんにちは!    
みんなが集まるまで、おうちの中のモノを使ったしりとりをして遊んだよ。大白熱でした
2.    始まり
1日のスケジュールや、ワークショップのルールをかくにん。体を大きく動かして「〇」と「×」でジェスチャーの練習をしてみよう
3.    じこしょうかい
グループに分かれて、それぞれ自分とつくもがみの自こしょうかいをしたよ。おたがいのことに、少しきょうみがわいたね
4.    みんなで練習
コマどりアニメってどんなもの?まずは自分たちの登場するコマどりアニメをつくって見てみよう!「動いた~!」
5.    きゅうけい    
一息ついて、もぐもぐタイム。アメが人気のようでした
6.    コマどりアニメのつくり方    
コマどりアニメには、グループの動きやソロパートがあるよ。みんな、サンプル動画に見入っているね
7.    アイディア出し①    
「もう一度、つくもがみを見せて~!」グループみんなでいっしょの動きを考えていくよ
8.    アイディア出し②    
それぞれやってみたい動きを聞いて、相談していこう「ふむふむ」
9.    せいさく①    
さつえいした動画をかくにん「動いた!」「いいね!」「〇~!」
10.     せいさく②    
このグループは、後ろから前にどーんと登場してくる動きにしたみたい
11.    せいさく③    
ソロパートは、つくもがみのとくちょうを活かして…みんな入念にチェック中
12.    発表のじゅんび    
どんな動きをするアニメなのかな?みんなに発表するために発表シートを書いていくよ
13.    発表会    
他のグループの発表も、じっくり聞けたね。はく手!
14.    ふりかえり    
ワークショップ中、みんなどんな様子だったのかな?ふりかえり動画を見てみよう
15.    おしまい    
いっしょに遊んで、つくもがみと仲良くなれたかな?最後は、色々な指ハートでもり上がりながら、バイバーイ!