ワークショップレポート REPORT

CAMPクリケットワークショップ in 学都仙台・宮城サイエンス・デイ2014

かいさい日 2014年7月20日 運 営 SCSK株式会社
会 場 東北大学川内北キャンパス/宮城県 対象学年 小学1年 から中学3年
参加人数 68名
説明 小さなコンピューター「ピコクリケット」とモーターやスピーカーと身近な材料をくみあわせて、プログラムで動くおもちゃをつくってみよう。(サポート:MITメディアラボ)

全3回開催、合わせて34組が参加しました。

※このワークショップは、『学都仙台・宮城サイエンス・デイ2014』のイベントとして開催しました。

ワークショップのようす

  • 様子0
  • 様子1
  • 様子2
  • 【1.受付】
    今日は親子でいっしょにワークショップ。お父さんも名ふだをつくります。
  • 【2.始まり】
    いよいよ、ワークショップスタート!クリケットを使って「ナントカ星人」をつくるよ!
  • 【3.じこしょうかい】
    あだ名を教えてね。大きな声でしょうかいしてくれました。
  • 様子3
  • 様子4
  • 様子5
  • 【4.クリケットの説明 
    まずは、クリケットと部品をつなげてみよう!
  • 【5.クリケットの説明◆
    パソコンを使ってプログラミングをします。みんな説明に集中!
  • 【6.そざいの説明】
    いろいろなそざいがあるよ。カラフルなビーズや羽、なんとピーナッツまで!!
  • 様子6
  • 様子7
  • 様子8
  • 【7.道具の説明】
    グルーガンって使ったことあるかな?熱いからよーく注意して使ってね。
  • 【8.せいさく 
    いよいよせいさく!なに星人をつくろうか、絵をかくところもあれば・・・
  • 【9.せいさく◆
    プログラミングからするところも!早くも長―いプログラムが!
  • 様子9
  • 様子10
  • 様子11
  • 【10.せいさく】
    どんなそざいを使おう?たくさんあるからまよっちゃうね。
  • 【11.せいさくぁ
    長いチューブをくっつけるのは大変。2人で協力してがんばっています。
  • 【12.せいさくァ
    だんだんとナントカ星人が出来てきたよ。「もっとリボンをつけて、動きを大きくしよう」
  • 様子12
  • 様子13
  • 様子14
  • 【13.せいさくΑ
    せいさく時間は短いから、役わり分たんしてせいさく中。
  • 【14.せいさくА
    こちらは姉妹でプログラミング。お父さんも後ろからそっとアドバイス。
  • 【15.せいさく─
    この星人は頭の中に豆が入っています。動くとまるでマラカスのよう!
  • 様子15
  • 様子16
  • 様子17
  • 【16.せいさく】
    お兄ちゃんのつくっている星人が気になる弟くん。動かして遊んでいます。「ちょっと待って〜」
  • 【17.写真さつえい】
    作品が出来たら、写真をとるよ。「はい、チーズ!」
  • 【18.発表のじゅんび】
    どんな星人なのかな?作品についてシートに書こう。
  • 様子18
  • 様子19
  • 様子20
  • 【19.発表会 
    完成した星人を集めて発表会です。
  • 【20.発表会◆
    少しきんちょうしたけれど、お母さんもいっしょにいてくれたから大きな声で発表出来たね。
  • 【21.発表会】
    「これはどぐう星人で名前は『ネンドール』です」
  • 様子21
  • 様子22
  • 【22.発表会ぁ
    星人が動くとみんなから「おぉ〜」とかん声があがりました!
  • 【23.おしまい】
    見たことのない不思議な星人がいっぱい。またCAMPでワークショップしようね。

作品…しゃしんをクリックして、くわしく見てみよう

  • 作品0
  • 作品1
  • 作品2
  • 作品3
  • 作品4
  • 作品5
  • 作品6
  • 作品7
  • 作品8
  • 作品9
  • 作品10
  • 作品11
  • 作品12
  • 作品13
  • 作品14
  • 作品15
  • 作品16
  • 作品17
  • 作品18
  • 作品19
  • 作品20
  • 作品21
  • 作品22
  • 作品23
  • 作品24
  • 作品25
  • 作品26
  • 作品27
  • 作品28
  • 作品29
  • 作品30
  • 作品31
  • 作品32
  • 作品33
  • 作品34
  • 作品35
  • 作品36

参加者の感想

  • たのしかったです。家でもやりたいです。
  • たのしくてじかんがすぎるのがはやかったです。
  • いろいろな種類のそざい、どうぐがあって、作りたい物が作れてよかった。
  • たのしかったです。もっとやりたいです。
  • 家でできないことがたくさんできました。ありがとうございました。
  • もっとプログラムをかきたい。
  • たのしかったです。
  • たのしかったです。
  • 動くおもちゃがつくれたのが楽しかった。また動くおもちゃをつくりたい。
  • プログラムをするのがたのしかった。
  • さいしょにつくるとき、ドキドキしてたけどたのしかったとおもいました。
  • 未かんせいだけど、いっしょうけんめいつくれてよかった。家にかえったら、つづきをしたい。
  • 今日はとてもおもしろかったです!パソコンで色々なさぎょうをして作って、たのしかったです。これから。今日学んだことを生かしていこうと思いました。ありがとうございました。
  • 楽しかった。またやってみたいな。
  • きんにくむっきむっきを作るのをがんばりました。また、かんでんち式の小型(コンピューターでうごくおもちゃ)をまた作れたら作りたいです。
  • いろんなかたちのおもちゃがつくれたのがうれしかったです。
  • たのしかったです。
  • 自分のオリジナルのロボットを作れて、楽しかったです。
  • とてもおもしろかったです。

ページトップへ