ワークショップレポート REPORT

ピッケのつくるえほんワークショップ(午後)

かいさい日 2014年6月1日 運 営 SCSK株式会社
会 場 東京大学 情報学環・福武ホール/東京都 対象学年 小学1年 から小学6年
参加人数 12名
説明 iPad 上で、コブタのピッケや仲間たちやたくさんのアイテムを並べてお話をつくろう!声を吹き込んでデジタル絵本もつくります。
お話ができあがったら、プリントして小さな紙の絵本も製本します。


※このワークショップは、CAMP(SCSK 株式会社)、NPO 法人Collable、株式会社グッド・グリーフと共同で開催します。

ワークショップのようす

  • 様子0
  • 様子1
  • 様子2
  • 【1.こんにちは】
    こんにちは。まずは名ふだをつくろう!友達になんてよばれてるかな?
  • 【2.始まり】
    みんなで輪になってすわって、ワークショップスタート!ピッケの作者、朝倉さんもいっしょです。
  • 【3.じこしょうかい】
    ニックネームと好きな本をしょうかいしました。
  • 様子3
  • 様子4
  • 様子5
  • 【4.お話づくりの練習 
    カードを引いて、その言葉から始まる短い文章をみんなでつなげて1つのお話をつくります。
  • 【5.お話づくりの練習◆
    「そうきたかー!」それぞれのアイディアにびっくりです!
  • 【6.アプリの使い方と説明 
    今日、みんなは絵本作家!絵本の表紙には、みんなの名前が入ります。
  • 様子6
  • 様子7
  • 様子8
  • 【7.アプリの使い方と説明◆
    朝倉さんからiPadを使った絵本づくりの説明を聞きました。
  • 【8.アプリの使い方と説明】
    iPadが初めてでも、すぐにコツを覚えて出来るようになりました!
  • 【9.せいさく 
    つくえにすわって、いよいよ自分のお話をつくっていきます。
  • 様子9
  • 様子10
  • 様子11
  • 【10.せいさく◆
    足りないものは、「つみき」を組み合わせてつくります!この大きなブロックは何になるのかな?
  • 【11.せいさく】
    かた手でチョイチョイっと!そうさは完ぺき!
  • 【12.せいさくぁ
    朝倉さんもみんなの作品を楽しみにしています!
  • 様子12
  • 様子13
  • 様子14
  • 【13.アプリの使い方と説明ぁ
    タイトルをつけて表紙とうら表紙もつくるよ。ここも自由に色が変えられます!
  • 【14.せいさくァ
    表紙は本の「顔」になる大切なところ。ていねいにつくっていきます。
  • 【15.せいさくΑ
    次は音入れ!お話を自分の声で入れていきます。
  • 様子15
  • 様子16
  • 様子17
  • 【16.せいさくА
    みんなの声が重ならないようにちょっとはなれて・・・音入れスタート!
  • 【17.せいさく─
    なっ得がいくまで、何度も何度も録り直し・・・。
  • 【18.せいさく】
    本かく的に台本を書いてから、録っている人も!!
  • 様子18
  • 様子19
  • 様子20
  • 【19.製本(せいほん) 
    iPadでつくった本を印刷して小さな本をつくります。
  • 【20.製本(せいほん)◆
    初めて自分で製本したオリジナル絵本!
  • 【21.発表会 
    いよいよ発表会。声を録音したデジタル絵本をじょうえいします。
  • 様子21
  • 【22.発表会◆
    それぞれのすてきなお話にみんな身を乗り出して聞き入っていました。

作品…しゃしんをクリックして、くわしく見てみよう

  • 作品0
  • 作品1
  • 作品2
  • 作品3
  • 作品4
  • 作品5
  • 作品6
  • 作品7
  • 作品8
  • 作品9
  • 作品10
  • 作品11
  • 作品12
  • 作品13
  • 作品14
  • 作品15

ページトップへ