ワークショップレポート REPORT

クリケットワークショップ(高学年向け)

かいさい日 2011/1/23(日) 運 営 株式会社CSK
会 場 大川センター/京都府 対象学年 小学3年から中学3年
参加人数 19名
説明 小さなコンピューター「ピコクリケット」とモーターやライト、センサーやスピーカーと身近な材料をくみあわせて、プログラムで動くおもちゃをつくってみよう。(サポート:MITメディアラボ)

ワークショップのようす

  • 様子0
  • 様子1
  • 様子2
  • 【1.こんにちは】
    今日のテーマは、「2011年こんなのあったらいいのにな」です。
  • 【2.グループ分け】
    だれといっしょになるかな?みんなドキドキ・・・。
  • 【3.アイディア出し 
    どんな発明品があったら面白いかな?「タイムマシーン」「どこでも歩けるくつ」「ペットのロボット」
  • 様子3
  • 様子4
  • 様子5
  • 【4.アイディア出し◆
    2人でアイディア出しをしてみよう。「みんなの役に立つものがいいね」
  • 【5.プログラミングの説明】
    モーターの動かし方、音の出し方、センサーの使い方を教えてもらったよ。
  • 【6.練習問題 
    練習問題にチャレンジ。「まずは、このコードをつないで・・・」
  • 様子6
  • 様子7
  • 様子8
  • 【7.練習問題◆
    「どう?ちゃんと動いた?」チェックしながらプログラムをつくっていくよ。
  • 【8.練習問題】
    音楽も自分たちでつくるみたい。がんばれー!
  • 【9.道具の説明】
    「切る道具はハサミやカッター、くっつける道具はテープやのりが置いてあります」
  • 様子9
  • 様子10
  • 様子11
  • 【10.せいさく 
    まずは、アイディアを絵にかいてみよう。「じゃあ、顔をつくってくれる?」
  • 【11.せいさく◆
    こちらはプログラムづくりからスタート。
  • 【12.せいさく】
    なにやら大きな作品ができそうな予感・・・。
  • 様子12
  • 様子13
  • 様子14
  • 【13.せいさくぁ
    ちゃんとまっすぐに走るかな?テスト中。
  • 【14.作品シートを書こう】
    作品の名前を決めて、がんばったところや工夫したところを書こう。
  • 【15.発表会 
    いよいよ発表会。目覚まし時計の音が本物そっくりでスゴイ!
  • 様子15
  • 様子16
  • 様子17
  • 【16.発表会◆
    ボタンをおすと音楽が流れて、ブレスレットと指輪が出てくるよ。
  • 【17.発表会】
    カラフルなライトが付いたタイムマシーン。かこにも未来にも行けるんだって!
  • 【18.ふりかえり】
    クリケットで作品をつくってみてどうだった?感想を書いてね。
  • 様子18
  • 【19.おしまい】
    他の人がつくった作品も、とても面白いね。みんなじっくり見ていたよ。

作品…しゃしんをクリックして、くわしく見てみよう

  • 作品0
  • 作品1
  • 作品2
  • 作品3
  • 作品4
  • 作品5
  • 作品6
  • 作品7
  • 作品8

参加者の感想

  • またやりたい
  • むずかしかったけど楽しかった!またみんなと行ってつくる!
  • 楽しかったです
  • ちゃんと作品もつくれてよかった
  • 考えていたのとはちょっとちがったけれど楽しかった。とくにモーターの組み立てが楽しかった。
  • 作品がちゃんとつくれてよかった
  • まえのクリケットよりもむずかしかったけどたのしかったです
  • 楽しかったのでまた来たいです
  • じょうずにつくれてよかった
  • つくるのは、はことはこをつけるのが一番じかんがかかった。
  • このワークショップができてよかった!今回で2回目!また来たいです。ピコクリケットワークショップさいこー!
  • 楽しかった
  • ワークショップ楽しかった。
  • 考えていたのとちがうのができて自分でもびっくりしました。でも、うまいこと作せいできて良かったです。またきたいです。
  • 今日、一日とても楽しかった
  • ワークショプ楽しかった。
  • むずかしかったけど、ものすごくたのしかったです。
  • たのしかった。クリケットのプログラムを作るのがたのしかった
  • 少し苦手だった子となかよくワークショップをやれてよかったです。むずかしかったけどまたやりたいです。

ページトップへ