団体・大住ヶ丘3丁目子ども会クリケットワークショップ
| かいさい日 | 2010/7/22(木) | 運 営 | 株式会社CSKホールディングス | 
|---|---|---|---|
| 会 場 | 大川センター/京都府 | 対象学年 | 小学1年 から小学6年 | 
| 参加人数 | 21名 | ||
| 説明 | 小さなコンピューター「ピコクリケット」とモーター、センサーやスピーカーと身近な材料をくみあわせて、プログラムで動くおもちゃをつくってみよう。 (サポート:MITメディアラボ)  | 
||
- 【1.こんにちは】
大住ヶ丘3丁目こども会のみんながバスに乗ってやってきたよ。外はとっても暑そう! - 【2.始まるまで】
まずは、名札づくり。おひつじ、こばこば、フック。面白いあだ名がたくさんあったよ。 - 【3.イントロダクション】
今日は、クリケットとモーターを使って動く、「大きな海のいきもの」をつくるよ! 
- 【4.グループ分け】
大きなものをつくるから、3〜4人ずつに分かれたよ。 - 【5.海にいるいきものって?】
海には何がいるかな?クジラ、マグロ、カメなどなど。リュウグウノツカイなんていうめずらしいいきものも知っていたね。 - 【6.クリケットの組み立て】
説明を聞きながら、みんなでいっしょに組み立て。コードの向きをまちがえないようにね! 
- 【7.練習問題】
ブロックをつなげて、プログラムをつくっているよ。「前に3秒進んだ後に・・・」 - 【8.アイディア出し】
このグループは、カメをつくるんだって。「こうらはどんな形にしようか?」 - 【9.いきものをつくろう 
大きなぬのにたくさんのわたを入れて、どう体をつくっているよ。 
- 【10.いきものをつくろう◆
たくさんのそざいの中から選ぶよ。カラフルなポンポンは何に使うのかな? - 【11.いきものをつくろう】
ハリセンボンにハリがたくさん付いてきた! - 【12.お昼休み】
みんなでお弁当を食べたよ。みんな食べるのが早い! 
- 【13.いきものをつくろうぁ
いきものができてきたら、動きの調整。しっぽのすずを鳴らすには、どうやって動かしたらいいかな? - 【14.いきものをつくろうァ
完成まであと少し!チェックも念入りにやっています。 - 【15.いきものをつくろうΑ
いきものが大きいと動かすのも大変。モーターのパワーを変えたり、バランスを調整したり・・・。 
- 【16.作品シートを書こう】
いきものの名前や、とくちょう、がんばってつくったところなどを書こう! - 【17.発表会の準備】
いきものたちは、ここでスタンバイ。どれも大きいー! - 【18.発表会 
さあ、発表会の始まり!きちんと動くかな?ドキドキ。 
- 【19.発表会◆
このグループは、音楽もつけていたよ。みんなから「すげー!」と声があがっていたね。 - 【20.発表会】
いきものがぐるぐる動くから、見ているみんなも思わず動いちゃう! - 【21.ふり返り】
今日の感想を書いておしまい。みんなたくさん書いてくれたよ! 
- 【22.おしまい】
外はまだまだ暑そう!みんな気をつけて帰ってね!またワークショップやろうね。 
- どうたいがむずかしかったよ。
 - はっぴょうかいたのしかった。
 - おもしろかったよ。また。つくりたいよ。
 - 発表会、ハリハリくんがこしょうをちょっとしたり、おやじギャグもあっておもしろかった。つくるのおもしろかった。ありがとう。
 - パソコンを使ってロボットなどうみの生物をつくって働くように動いた。
 - つくるのが楽しかった。ピース。おべんとうもおいしかった。
 - たのしかったよ。みんなとあそべてよかったよ。かめつくるのがたいへんだったよ。またみんなとあそびたいです。
 - 楽しかった。かわいくできてよかった。ピース。
 - ふくおうあやねがはっぴょうするときはずかしかったよ。たのしかったよ。
 - 家よりたくさんの材料があって楽しかった。たくさんの材料があったので、アイデアがうかびやすかった!
 - 楽しかった!いい思い出ができてすごく良かった。またやりたいな♪
 - みんなといっしょにつくるのがたのしかったです。さかなのかたちにきるのがむずかしかったです。うみにするわたがつけにくくてむずかしかったです。
 - つくれてよかった ピース
 - たのしかった。おもしろかった。うまいパソコンができた。きれいにできた。
 - たのしかった うれしかった おもしろかった がんばった
 - むずかしかったけどカメぴょんをつくれてよかったです。べん当がうまかった。パソコンをいじれてうれしかった。
 - リフレクシャンがにりとくんがおもしろかった。
 - たのしかった。
 - いろいろ海の生き物をつくって楽しかった。発表会はきんちょうしたけど、うまく言えてよかった。かめがうまくつくれてよかった。最後のリフレクションがすごいおもしろかったです。またいろいろな海の生き物をつくりたいです。ちがう生き物をつくりたいです。
 - 最後のリフレクションの時林くんの上に乗ってくつろいでいたのがおもしろかったです。ありがとう。楽しかった。
 - 楽しかった。パソコンを使うのが楽しかった。いろんな材料を使ってつくるのが楽しかった。
 - べんとうがうまかった。すごく楽しくてよかった。パソコンは好きだから何回も使えてよかった。
 
            





