すいそく・かいぞく・図鑑ワークショップ
| かいさい日 | 2005/4/24(日) | 運 営 | 株式会社CSK | 
|---|---|---|---|
| 会 場 | 大川センター/京都府 | 対象学年 | 小学3年 から中学3年 | 
| 参加人数 | 19名 | ||
| 説明 | みんなは海のけんきゅうしゃ。 海の生物に取り付けられたえいぞうを見ながらかんさつ、ちょうさ、けんきゅうをして、ずかんをつくりました。さいごの学会は、ものすごくもりあがったね!  | 
||
- 今日は一日けんきゅういんです。はーいチーズ。
 - けんきゅういんたちになぞのえいぞうがおくられてきました。なにがうつってるんだろう??
 - 海のいきものにたとえてじこしょうかいします。
 
- さっきのなぞのえいぞうをじっくりかんさつ。ふしぎに思ったことやはっけんしたことをかきだしてみよう。
 - わかったこととみんなのそうぞうを合わせて海のせいぶつをつくります。
そうだなーここらへんにすんでるんじゃないかなー。 - ずかんをかこう。どんなとこにすんでるの?どんなたべものがすきなのかな?
 
- うーんいっぱいあってこまるな。
 - てがうごきだすとはやいはやい。なにになるんだろう。
 - さーてひとやすみひとやすみ。みんなおいしそうなおべんとうだね。いっただきまーす。
 
- まんぷくになんたことだし、そとにでて”けいどろ”だー。
 - ごごはじぶんたちのせいぶつをもっとよくしるためのそうちをつくります。このそうちはね、せいぶつのからだにきゅうばんでくっつくんだよ。
 - しゃりんみたいなのがついてるよ。どんなうごきするんだろ。
 
- もうすぐじかんだ。いそがなくっちゃ。
 - ずかんをしあげよう。かきわすれはなーい?
 - はっぴょうにむけてれんしゅうしなくっちゃ。
 
- さあ、けんきゅうかいがはじまりました!
このそうちをじっさいにつかってみたいとおもいます。 - おきゃくさんもいっぱいです。うーんきんちょうするな。
 - われわれのけんきゅうによるとですね、、、ということがわかっております。
 
- はい、はい、はーい。みんなききたいこといっぱいです。
 - このそうちのとくちょうは、、なんだっけ。
 - みんなのさくひんをちかくでみてみよう。わーみんなよくできてるね。
 
- おつかれさま!いちにちけんきゅういんはどうだったかな?
 
- ほんとにこの生き物がいたらいいのになぁ
 
            




