コマガタワークショップ 〜ひとつがふたつ〜
| かいさい日 | 2004/1/24(土) | 運 営 | 株式会社CSK 駒形克己(ONE STROKE) | 
|---|---|---|---|
| 会 場 | 大川センター/京都府 | 対象学年 | |
| 参加人数 | 16名 | ||
| 説明 | 一人一枚、色紙をえらんで、好きな形に切りぬいたり、ちぎったりします。できあがった形をこうかんして、そのかたちをつかって作品をつくりました。 さぁ、どんな作品ができたでしょう?  | 
||
- 【1.かおのカードをかいてみよう】
おたがいの顔をよーく見て、「かおのカード」にかきました。 - 【2.たこしょうかい】
「かおのカード」をつかって、じこしょうかいではなくて、たこしょうかいをしました。 - 【3.みんなのかお、かお、かお・・・】
かべに「かおのカード」をはって。 
- 【4.ガイダンス】
今日はどんなことをするのかな? - 【5.形を考えて、こうかんする】
好きな形を考えて、切りぬきます。そして、相手の人とこうかんをしました。 - 【6.もらった形をつかって、作品づくり】
この形どうしよう・・・悩むおとうさん。 
- アイデアが決まったら、こっちのもの!じゅんちょうにつくってます。
 - あ〜時間がなくなってきたよ。がんばらなきゃ。
 - 【7.いよいよ発表】
みんなに説明できるかな? 
- いろんな発想があるねー。
 - これは花火かな?
 - なやんだ末にできたものは・・・?
 
- 【8.みんなの作品を見てみよう】
みんなの作品を見て、感想を書こう。 - こまかいところまで良くできてるナ〜。
 - 【9.今日の感想は?】
ワークショップをふりかえって、感想を書こう。 
- 書いた感想はこんなふうに顔のカードにはりました。
 - おしまい
 
            















