CAMPクリケットワークショップ@CAMPスタジオ
| かいさい日 | 2019年3月10日 | 運 営 | SCSK株式会社 | 
|---|---|---|---|
| 会 場 | CAMPスタジオ(SCSK晴海オフィス)/東京都 | 対象学年 | 小学3年 から中学3年 | 
| 参加人数 | 18名 | ||
| 説明 | 小さなコンピューター「ピコクリケット」とモーターやスピーカー、身近な素材をくみあわせて、プログラムで動くおもちゃをつくります。 (サポート:MITメディアラボ) 今回のテーマは、春らしく(?)『目覚める』!! 朝になって目が覚める、春になって動植物が元気になる、飼(か)い犬のかわいさに目覚める、頭が目覚めて答えがわかる、などグループによってテーマのとらえ方もいろいろ。ひもを引っぱるようにして起こしたり、箱のフタを(半)自動で開閉(かいへい)させたり、「いい夢(ゆめ)をみていたのに起こされた感じ」を音楽で表現(ひょうげん)したり、動かす仕組みや音楽にも工夫やこだわりがつまった作品がうまれました。  | 
||
- 【1.	こんにちは!	】
丸くなってクリケットワークショップの始まり〜! - 【2.	今日の流れ	】
どんなことをするのかな? - 【3.	グループ分け	】
さぁ、くじを引いて今日の仲間を決めよう! 
- 【4.	グループ分け	】
グループ同士でもう一度じこしょうかい!今日はよろしくね - 【5.	クリケットの説明	】
モーター、スピーカー、センサーはこうやってつないでね! - 【6.	クリケットの説明	】
だんだんふくざつになるプログラミングの説明に真けんな顔で聞いていました 
- 【7.	練習問題	】
ペアでプログラミングにチャレンジです! - 【8.	練習問題	】
「はい!」「出来ました!」「わー。スマイル!」 - 【9.	練習問題	】
最後の問題はチャレンジ問題。ちょっとむずかしかったかな? 
- 【10.	アイディア出し	】
サンプルを見て、みんな大笑い! - 【11. 	アイディア出し	】
身ぶり手ぶりを交えながらグループで考えます - 【12.	アイディア出し	】
細かくしっかりかいてくれました 
- 【13.	道具とそざいの説明	】
道具の説明はトラさん。みんな前のめりです! - 【14.	せいさく	】
いよいよせいさくスタート - 【15.	せいさく	】
こちらはすごいしせいで、作曲中 
- 【16.	せいさく	】
二人で画面を見ながら試行さくご - 【17.	せいさく	】
まずは動きをプログラミングするグループが多いのかな - 【18.	せいさく	】
今日のテーマは「目覚め」。このグループは「狩(か)りへの目覚め」かっこいい! 
- 【19.	せいさく	】
あっという間に形が見えてきたグループも! - 【20.	せいさく	】
作曲した曲をかん賞中 - 【21.	せいさく	─
せいさく時間の残りはわずか!間に合うかな? 
- 【22.	写真さつえい	】
完成したら写真をとるよ!「はい、チーズ」 - 【23.	レポート作成	】
作品に名前をつけたり、しょうかいをまとめます - 【24.	発表の練習	】
発表に向けて、声を出して読む練習です 
- 【25.	発表会	】
花びらまで細かくこだわった作品。スズの音もきれいでした! - 【26.	発表会	】
朝一度起きたけど、もう一回ねちゃう・・・ゆっくりともどるのが本当にねむそう! - 【27.	発表会	】
本の中の問題までちゃんと書いてあるよ!と見せてくれました 
- 【28.	発表会	】
「ここに魚が入ってます!」とずぼっとトンビの口から取り出してビックリな作品も! - 【29.	かん賞会	】
みんなの作品をかん賞しながら、感想を書きました - 【30.	ふり返り	】
最後にしーちゃんがとってくれた写真を見てふり返ったよ 
- プログラミングはむずかしくて、思うように上手にいかなかったけど、とてもたのしかったから、また来たいと思う
 - しっぱいもしたけど発表の時にせいこうしてよかったです
 - きょう力できてたのしかった!犬を作るのがむずかしかったなぁ。また参加がしたい
 - 今回は3回目でプログラミングはとてもおもしろかったです
 - プログラミングの作品が前野と全然ちがっておもしろかった。次のときもきたいです
 - センサーがおもしろかった
 - プログラミングは、あまりできないような気がするので、楽しかった
 - バランスがむずかしかったけど楽しかったです
 - プログラミングをここまで本かく的にやったのは初めて!作品の方がむずかしかった!
 - 今日は、ペアの人と4時間楽しい時間でした。ぼくもプログラミングは初めてでドキドキだけどかんたんで楽しかったので、よかったです
 - プログラミングより作品のほうがむずかしかったけど、とても楽しかった。また来れたら来たいです。
 - 2年ぶりにCAMPにきて楽しかった。これからも参加する。
 - プログラミングが作ったのとちがったりして、キチンと最後にできてよかった。プログラミングをもっとできるようになりたい。
 - 少し足りなかったけど、たのしかった。
 - ぺアの人ときょう力してプログラミングをしたり、いろいろなざいりょうの中からえらんで物を作るのが楽しかった
 - とても楽しかったです!
 - プログラミングを考えながら作るのが楽しかったです。みんなの作品見るのもおもしろかったです
 - ペアで作るのが楽しかった。意外とプログラミングがかんたんだった。
 
            





































