CAMPクリケットワークショップ@秋葉原ダイビル
| かいさい日 | 2019年1月20日 | 運 営 | SCSK株式会社 | 
|---|---|---|---|
| 会 場 | 秋葉原ダイビル/東京都 | 対象学年 | 小学1年 から小学3年 | 
| 参加人数 | 22名 | ||
| 説明 | 小さなコンピューター「ピコクリケット」とモーターやスピーカー、身近な素材をくみあわせて、プログラムで動くおもちゃをつくります。 (サポート:MITメディアラボ) 元気いっぱいのこどもたちと一緒にワークショップがスタート。みんなクリケットを見るのもさわるのも初めてでしたが、プログラミングの練習もして準備もバッチリ。『冬といえば?』をテーマに作品をつくりました。キラキラと音を鳴らして回るクリスマスツリーや道に迷ったサンタさん、スキーをするペンギン・・・など細かいこだわりがたくさん詰まった作品が出来ました。発表会ではなかなかするどい質問がありましたが、グループで相談しながらしっかりと答え、みんな何度も「もう1回動かして!」とお願いするくらい大盛り上がりのワークショップとなりました!  | 
||
- 【1.	こんにちは!	】
みんな元気に集まってワークショップスタート! - 【2.	グループ分け	】
今日は2人1組になって作品をつくるよ。くじを引いて・・・ドキドキするね - 【3.	クリケットの説明	】
グループで協力してクリケットと部品をつなげてみよう 
- 【4.	クリケットの説明	】
クリケットはパソコンでプログラミングするよ。どうやってするのかな? - 【5.	練習問題	】
早速グループごとに練習問題にちょう戦! - 【6.	練習問題	】
「モーターを3びょう動かすには・・・」「これ?」 
- 【7.	練習問題	】
パソコンでプログラミングしたら、クリケットに送信するんだよね。さて動くかな? - 【8.	そざいと道具の説明	】
作品づくりに使う道具をしーちゃんがしょうかい。みんな真けんです! - 【9.	アイディア出し	】
今日のテーマは『冬といえば?』です。何にしようかな? 
- 【10. 	アイディア出し	】
こちらのグループは、みんなでアイディア出ししたものを見ながら考え中 - 【11.	アイディア出し	】
どんな動きが出来るかな?イメージをふくらませて・・・ - 【12.	アイディア出し	】
こちらのグループはペンギンに決定!絵もかきます 
- 【13.	せいさく	】
何をつくるか決まったら、早速そざいへゴー - 【14.	せいさく	】
「このキラキラモールはどう?」「いいね!」 - 【15.	せいさく	】
大きさのちがう紙コップを重ねて土台に。いいアイディアだね! 
- 【16.	せいさく	】
こちらのグループは工作とプログラミングを役わり分たん - 【17.	せいさく	】
カラフルな毛糸はどうなるのかな? - 【18.	せいさく	】
キラキラモールとすずがいっぱい!これをかざるのは大変だ! 
- 【19.	せいさく	】
そうそう、プログラミングもわすれずに!音楽をつくっているよ - 【20.	せいさく	】
スキーのストックはグルーを使ってくっつけて・・・気をつけてね - 【21.	せいさく	】
2人で協力して雪をいっぱいふらせます 
- 【22.	せいさく	】
こんなに長いプログラム。大作だね!! - 【23.	せいさく	】
たき火はどんな動きにする?音は?「これっていう音がさがせない〜」 - 【24.	せいさく	】
最終チェック。どうやらこの笑顔は思い通りに出来たみたい 
- 【25.	発表のじゅんび	】
どんな作品になったかな?発表シートに書こう - 【26.	発表のじゅんび	】
シートが書けたら、だれがどこを読むのか決めてね - 【27.	発表会	】
いよいよ発表会!みんな大きな声で発表出来たね 
- 【28.	発表会	】
冬みんしているハムスターの周りに雪がふっているんだって - 【29.	発表会	】
あらしの中の船の作品にしつ問。「魚はつれましたか?」「・・・つれませんでした!!」 - 【30.発表会ぁ
動かしてみると・・・人が雪玉を投げた!! 
- 【31.おしまい】
お父さんもお母さんもみんなの作品にきょうみしんしん。楽しかったかな?また来てね! 
- ほかの人が作った作品もとてもよかったです。作るのが楽しかったです。またやりたいです。
 - とてもたのしかったです。つくったとき、たのしかったです。
 - いがいと楽しかったです。ありがとうございました。
 - はじめてパソコンでロボットを作ったのがたのしかったです。またこれるとききます!
 - とても楽しかったです!ありがとうございました!勉強になりました!次も参加したいです!むずかしかったけど、がんばってできたので良かったです!プログラミングって楽しい!
 - 楽しかった。おもしろかったな。また来たい。ありがとうございました。
 - とても楽しかったです。また、やりたいです。おもしかったです。ありがとうございました。
 - おもしかったです。
 - 見下していた。かなりむずかしい。
 - 二人できょうりょくして、さくひんをつくることがいいと思いました。
 - とても楽しかった。またきたい。
 - クリケットにはじめていったので、たのしくてよかったです。
 
            








































